Recruit

Details詳細

雇用形態 正社員 ※期間の定め無
応募資格 2023年4月入社が可能な方 ※専門卒以上

※人柄重視の採用です。下記に当てはまる方歓迎です。
・個人よりも組織で仕事をしていくことが好きな方
・手に職をつけて専門性を磨いて行きたい方
勤務地 東京事業本部
名古屋事業本部
大阪事業部
※いずれかに所属
勤務時間 9:00〜17:30
所定労働時間 7時間30分
休憩 60分
給与 大卒初任給 241,000円〜 ※技術手当含む
短大卒、高専卒、専門卒 231,000円〜 ※技術手当含む
昇給・賞与 昇給/年1回
賞与/年2回(夏、冬)
諸手当
福利厚生
交通費支給(社内規程による)
時間外手当
技術手当
地域手当(東京勤務のみ)
現場手当
退職金制度
確定拠出年金制度
社員表彰制度
資格取得支援制度
寮・社宅 有(社内規程による)
休日・休暇 年間120日以上
土曜、日曜、祝日(週休2日制)
年末年始
ボランティア休暇制度
有給休暇 入社6ヶ月後14日付与。
以降勤続年数に応じて最大20日を毎年付与。

充実した福利厚生

社員が気持ちよく、長く働ける環境作りや
キャリアップを支援する制度を取り入れています。

社員表彰制度

年度内において業績、功績面で特段の功労があった表彰しています。一般社員から部長職まで幅広く選考されます。全社員が対象となっているので、社員一人ひとりが強いモチベーションをもって日々の業務にあたっています。

社員紹介制度

「一緒に働きたい!」「この人が居れば会社はもっと成長出来る!」と思える方がいたら会社に紹介出来る制度です。採用に至った際には賞与評価に加点されます。この制度を使用して実際に多くの方が入社しています。

有給ボランティア
休暇制度

年間で5日まで、ボランティア活動に参加する社員を応援する制度です。国際的なスポーツイベントのための活動や、防災のための活動などに従事することを奨励し、有給の休暇を付与しています。

確定拠出年金制度

退職金制度とは別に、任意で確定拠出年金に加入する事が出来ます。掛金の最大10%を会社で補助しています。

資格取得支援制度

施工管理技士や消防設備士など、会社が定めた50以上の資格を取得した際に一時金を支給する制度です。毎年多くの社員がこの制度を利用して資格を取得しています。受験費用や資格の維持更新費用についても会社が負担します。

産業医及び
ストレスチェック制度

社員の健康づくり、メンタルヘルスケアを目的としています。健康に関する相談や、年1回のストレスチェックも実施しています。

家族へのプレゼント

会社から社員の家族へ「ありがとう」の気持ちを形にした制度です。今年は家族で食卓を囲んでもらう為に、お肉を各家庭にお送りしました。